”あさつゆ”という品種は鮮やかな緑色、比較的少ない渋みと豊かなうまみで知られています。その色の鮮やかさや味の特徴から、”天然の玉露”と言われるほどエレガントな品種です。エレガントでありながらも非常にデリケートなこの品種は、取り扱いも容易ではないため、日本の中でも比較的珍しい品種として位置付けられています。鹿児島は人気の高い生産地の一つですが、あさつゆの年間生産量は10%にも満たない程で、それほどまでに生産量が少ない貴重な品種の一つに数えられます。
このお茶の生産者はこの地域で初めて、そして数少ない有機栽培に取り組んだ茶農家です。彼らのお茶畑は森に囲まれており、ガチョウやヤギ、ミツバチの集団がお茶畑の害虫駆除を担当してくれています。 大自然と共存し、その力と共に生産されるこのお茶は、熱狂的ファンを生み出しています。舌に運ぶと生き生きとしたエナジーを感じるこの一品をぜひお楽しみください。